あっという間にできる!
にんじんとイワシ缶のごまあえ
あともう一品欲しい時のお助けレシピ!イワシが入って食べ応えがあります!お弁当のおかずにもオススメです!
カロリー
168kcal
炭水化物
8.9g
脂質
9.7g
たんぱく質
11.7g
糖質
6.7g
塩分
0.8g
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
手順
1
にんじんは長さ4cm程の細切りにする。耐熱容器に入れてふんわりとラップをし、600Wのレンジで2分加熱し、水気を切る。
2
ボウルに☆を入れて混ぜ、にんじん、イワシ缶を加えてあえる。
ポイント
イワシ缶は缶汁を切る。
レビュー
4.3
※レビューはアプリから行えます
- にんじん切るのが面倒だけど、にんじん1本イワシ缶1缶材料倍で作りました。
デリッシュくん
人参をを炒めてイワシの水煮缶はなかったので味噌煮缶を混ぜただけです。いりごまを最後に振りました。 簡単だしあっという間にできるのにとても美味しかったです!もえチビママ
イワシ缶を初めて食べましたが、初心者でも簡単で美味しいかったです。 魚料理が苦手なので缶詰料理は簡単でいい。ままゆ
調味料が多めなので、イワシの魚臭さはまったくなく、食べやすい いい味でした。 イワシの風味を味わいたい人には、ちょっと向かないかもしれません。
もっと見る
ジミー