
【真いわしの使い方】人気のレシピ27選!下処理やさばき方も紹介
作成日: 2023/03/01
更新日: 2024/04/01
真いわしを使った料理のレシピを簡単動画でご紹介。大葉巻きや生姜焼き、梅煮などの和風レシピをはじめ、トマト煮やミラノフライ、マリネなどの洋風レシピまで27本のレシピを掲載しています。また、基本的な下処理や捌き方についても紹介していますので、イワシの使い道に悩んでしまった時や、イワシの使い方が分からないという時には、ぜひこちらの特集をお役立てください。
【梅】イワシを使った料理のレシピ
梅干しが引き出す旨味!
イワシの梅干し煮梅干しの酸味と調味料のバランスが抜群の梅煮!イワシの生臭みを抑え旨味を引き出す人気の組み合わせです。ご飯もお酒もすすむ一皿ですよ♪
すっきりした味わい!
イワシの梅酒煮全ての材料をフライパンに入れて煮るだけの、とっても簡単な煮魚のご紹介です♪梅酒で煮ることで臭みもなく、ふっくら仕上がります!しっかり味が付いているので、お酒のおつまみにもオススメです!
間違いない相性!
イワシの大葉梅肉巻き新鮮なイワシの脂と梅の酸味がごはんにとても合います♪青背の魚は栄養たっぷり!旬の時期においしくいただきましょう!
大葉がアクセント♪
イワシの梅蒲焼き丼定番のイワシの蒲焼きに梅干しを加えてさわやかな味わいに仕上げます♪ごはんには大葉とごまを混ぜ込んで、お箸がすすむおいしさです!イワシの他にも、アジやさんまなどの青魚でもおいしくお作りいただけます♪
【みそ】イワシを使った料理のレシピ
やわらかくてジューシー♪
イワシとごぼうのつみれ揚げイワシは香味野菜をたっぷり使うことで青魚特有の臭みもとれ、ごぼうの食感がアクセントに。香ばしく揚げたつみれはお弁当やおつまみにもぴったり!
トースターでスピード一品!
いわしの味噌チーズ焼きトースターであっという間にできる簡単一品! 甘いみそソースとチーズのコクがいわしの旨味を引き立てます♪ 忙しい時の夕食にいかがでしょうか?
シンプルな味わい♪
イワシのコクうま味噌煮ご飯のお供にオススメのお魚レシピのご紹介です。落としぶたをすることでイワシにしっかりとみそのコクが染み込みます。
つみれがほくほく♪
いわしのつみれ汁いわしの濃厚な旨味が絶品!人気のレシピをご紹介します。いわしは小骨が多い魚ですので、滑らかになるまでしっかりフードプロセッサーにかけましょう。簡単に下処理できますよ。つみれはスプーンを毎回水にぬらしながら作っていくと作業しやすいです。お好みで生姜を加えて香りを足したり、ゴボウを入れて食感を出したりとアレンジも様々です。
【トマト】イワシを使った料理のレシピ
旨味たっぷり!
圧力鍋でイワシのトマト煮イワシのトマト煮を圧力鍋で簡単に作ります。イワシはトマト缶で臭みも気にならずに召し上がれます♪製品によって使用上の注意点が異なります。取扱説明書を必ずご確認の上、記載事項を守ってお作り下さい。
食卓に彩りを♪
いわしのイタリアンマリネ酢の酸味が効いていて、暑い夏の日におすすめの一品です。
簡単おいしいおつまみ!
いわしのチーズ焼きトマトやピーマン、チーズをのせてピザ風に仕上げた、いわしのチーズ焼きレシピをご紹介♪青臭さも抑えられ、子どもも食べやすい一品に!のせる具材はズッキーニや玉ねぎなどお好みの具材でアレンジしてみてください♪
ワインに合わせて♪
いわしのトマト煮煮るか焼くかのワンパターンになりがちなお魚レシピ。 トマト煮して洋風の味付けにするのはいかがでしょうか? ちょっとお祝いの席にもぴったりです♪
旨味たっぷり!
イワシのトマトソースパスタイワシはこんがりと焼いてトマトソースと絡めます♪ にんにくの香りと唐辛子の辛みがたまりません!
シンプルな味わい!
イワシとトマトのオイルパスタハーブ香るイワシにたっぷりオイルを絡めてパスタを作りましょう!ミニトマトの酸味がアクセントになります♪イワシが手に入った時に作ってみてください。
【お酢】イワシを使った料理のレシピ
甘酸っぱさが食欲そそる!
いわしの南蛮だれいわしは揚げたてを漬けることで味がしみやすくなります♪ 野菜もたっぷり摂れます♪ 漬けた後冷蔵庫で冷やしても美味しく召し上がれます!
はんぺんでふわふわ!
イワシバーグイワシの香りが広がるいつもと違ったハンバーグのご紹介です!イワシが苦手な方でも食べやすいです!夕飯のおかずにオススメですよ!
【和風顆粒だし】イワシを使った料理のレシピ
ほっとする美味しさ♪
いわしの揚げ出しカラッと揚げたいわしに和風だしをかけて揚げ出しに! ほっとするやさしい味わいです。 難しいイメージのあるお魚料理をマスターしちゃいましょう♪
出汁でさらっと♪
イワシのひつまぶし風イワシの身を照り焼きにして、 ひつまぶし風に仕上げます! 出汁をかけて味の変化を楽しむのもオススメです♪
【生姜】イワシを使った料理のレシピ
ご飯がすすむ味!
イワシの生姜焼きこってり甘辛い味付けがやみつき!ごはんのおかずにぴったりなイワシの生姜焼きをご紹介です♪片栗粉をまぶすことで、イワシにしっかりとタレを絡めるのがポイント!一口食べるとイワシの旨味と生姜の風味が口いっぱいに広がる一品です。
身がほろほろ♪
基本のいわしのしょうが煮夕飯の一品に最適ないわしのしょうが煮!さばくところからご紹介します。さばいた後は煮物と変わらないので簡単に作れます。口に入れると身がほろほろ崩れて食べやすいのも人気♪赤唐辛子のアクセントでごはんが進みます。炊き込みご飯に乗せても美味しくいただけますよ。
【オリーブオイル】イワシを使った料理のレシピ
ボリューム満点♪
イワシのガーリックマヨ焼きガーリックマヨが香ばしい!ホクホクのじゃがいもとジューシーなイワシが相性バッチリです♪イワシのアレンジメニューにどうぞ!
お好みでレモンを絞って!
イワシのミラノ風フライイワシを洋風のフライにアレンジ! パン粉、パセリ、粉チーズをしっかり混ぜるのがポイント! お好みでレモンやソースをかけてもOK!
和えてのせるだけ!
いわしのガーリックパン粉焼きオリーブオイルとガーリックでとっても香ばしい! 噛み締めるといわしの旨味がじわっと広がります♪ 夕飯のおかずやおもてなしの一品にいかがでしょうか?
絶品和風パスタ
イワシと水菜と舞茸のスパゲッティイワシの旨味がパスタに絡む! 絶品の和風スパゲティ♪ 水菜の食感もポイントです!
【その他】イワシを使った料理のレシピ
簡単レシピ♪
イワシのレモン醤油焼き包丁いらずなので時間がない時でも洗い物が少なく簡単に出来ます!レモン醤油の風味でごはんがすすむ1品です♪
ご飯のお供にも!
イワシの蒲焼き甘辛い味付けがやみつきになるイワシの蒲焼きの人気レシピをご紹介します。ごはんにのせて丼にしてもおいしい♪イワシは身が柔らかいので崩れないよう注意しましょう。仕上げにお好みでごまや山椒をふるのもおすすめです!
中はふんわり♪香ばしい!
いわしの唐揚げカラッと揚げて中はふんわり♪ 下味がしっかりついているのでお子様でもおいしく食べられます♡
【基本の下処理】真いわしの下処理方法の紹介
料理の基本!
いわしの下処理いわしの下処理の方法のご紹介です。難しい工程は一切ないので初めての方でも簡単!イワシの身をまるごと使いたいときにぴったりの方法です。梅煮や塩焼きにしてみてはいかがですか♪
料理の基本!
イワシのさばき方イワシの手開きの仕方をご紹介!コツをつかむことで簡単にイワシをひらくことが出来ます。蒲焼きやフライなどにおすすめです!